吉川社会保険労務士事務所 代表
生年月日・経歴
- 昭和47年12月30日生まれ
- 吉川社会保険労務士事務所代表
- 小売業・飲食業・教育業の人事責任者として、会社員時代に社会保険労務士資格を取得。
平成20年に吉川社会保険労務士事務所を設立。セミナー多数実施、労働組合対応、労働紛争対応など経験。 -
- <所属団体・企業>
- 千葉県社会保険労務士会 船橋支部会員
- 中小企業福祉事業団幹事
- <保有資格>
- 特定社会保険労務士
- 内部監査士
- 第二種衛生管理者
- 雇用環境整備士
- 日商簿記検定2級
- 歯科技工士
- 中型自動車第一種(限定解除)
- 大型自動二輪
- <活動略歴>
- 「助成金(雇用保険)セミナー」
- 「労働契約セミナー」
- 「千葉県高等学校 就職内定者(希望者)対象 年金セミナー」
- 「新規開業者対象 健康保険手続セミナー」
- 「就業規則・雇用管理セミ ナー」
- 「千葉県市役所 年金・労働相 談員」
- 「協会けんぽ窓口相談員」
- 「マイナンバーセミナー」
-
(顧客地域)
千葉・東京・神奈川・埼玉・茨城など関東を中心に、静岡・大阪・福岡・札幌 等
趣味
大型バイク、歴史(戦国時代)、城めぐり、DVD観賞(寅さん全巻持ってます)

お客様からは良く、「気さくで相談しやすい人柄だし、フットワークが軽いね」と良く言われます。
例えば、従業員の方から内容証明が届いた場合などは早急(一定の期間内)に返事が必要なこともありますから、何よりも迅速に行動しなければいけません。どれだけレスポンスを早く返せるかがお互いの印象を左右する場合もあると思います。趣味のバイクも緊急時の移動には力を発揮します!